2014年04月24日(木)のメモ

« 前の日 次の日 »
00:23ニシンの切り込み食べながら、白ワイン [チームのんだくれ]
00:35(^ー^)b 俺達は、バディだ! > 3104
00:39わたくしもでございます。 > 3104
00:45375mlノセイコーマートで買った白ワインをビビビビビっと飲んだら眠くなったので寝ますよ。私。そして、早く起きるんだ。
00:45お夕寝…w [TL]
00:57うへえ、利いたわ、ワイン。お灸貼って寝るわ。あ、火がつかないやつね。
14:25マンションの駐輪場の車輪止めと愛車のサイズが合わないので、昨年駐輪中は無理やり停めていたんです。でも、100世帯程度入っているマンションの駐輪場なので、ぶつかったり倒されたりするわけです。どうしたものかと思案していたら、駐車場の自分の場所にある街灯のポールに結べば、駐車場のスペース内でかつ、迷惑にならずに停められると気付いたんです。で、停めていたら、
14:26見事なまでの張り紙ですよ。「自転車は駐輪場(赤文字)に停めてください(管理組合)」だそうで。
14:27怒り心頭ですよ。だって、同じ駐車場内の屋根付き(マンションの1階部分ていうんですかね?)の場所を借りている人は、スペース内に物置を置き、自転車もそのまま置き、あまつさえ自分でバイク囲い用の小屋さえ作っている人がいる始末です。なんでこっちだけ張り紙されるのか。
14:29っつーても、ここに住む以上管理組合が法律なわけで逆らう気は無いんですが、おそらく「マンションの景観保護」のためなのでしょう。なぜなら、ベランダに布団を干すことすら禁止されているからなのです。ホントに、こういう無駄に成金っぽいというか、金持ちを演出したがるこのマンションの体質は合いませんわ。。。
14:31かといって、駐輪場に置くと、またボロボロになります。私、一旦ボロボロになりかけると、こだわりがなくなる性質なので、それは避けたい。折角整備してもらって、色まで塗ってもらい、錆止め処置もしてもらったんだもの。なので、仕方がないから毎度部屋まで運ぶことになりました。
14:31玄関狭いよぅ。。。。。
15:07なんだよみんな!あたいだってラーメン食べたい!
15:10さすがに、パンを食べて、ラーメンを食べて、すぐに晩飯を作るという道理はない。。。相棒は、ラーメン嫌いだから一緒に食べられないし。
16:33【欲しいもの】やる気
22:31結局夕飯は、きんぴら、鮭、カボチャ、スープ。

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.